日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
都内のマンション事情を見てみましょう。新築マンションでは即入居可の物件も増えてきています。ここ数年連続での地価の下落と地震の頻発によって消費者の購買意欲が落ちてきているということでしょうか。キャンセル住戸もたくさんあるようです。価格改定、新価格と言った文句が不動産情報でよく見かけるようになりました。都内だけではありません。神奈川県、千葉県、埼玉県などの近隣県でも同じような状況と言われています。値引き情報もあるようですから、これからマンションを購入しようと考えている人にとっては好ましい状況と言えます。
日本で家を建てるとき、プレハブや木造住宅のメーカーが乱立し迷うことだろう。でも火災警報装置はぜひ設置したい。実は我が家も先日小火を出したところなのだ。京都市の街中にある古い町家風の自宅で、老朽化した配線がショートしたのが原因。昼間の時間帯でTVが消えたから分かったようなものの、気が付かなければ大事だった。最近では「楽天」などの通販サイトで4千円ほどのものが売れているという。我が家も早速付けなくては。