日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日本の映画がすごく面白くなっていると思いません?2008年なら「ザ・マジックアワー」や「劇場版・相棒」に「崖の上のポニョ」にいたっいては興行収入は150億円となるらしい。映画も「家チカ」のレジャーだけど、うちなんぞはなんと家から歩いて5分のところにTOHOシネマズというシネコンができたもんだから、もっぱら我が家の休日は話題の新作映画を見にいって、帰りはくら寿司で食事を、という過ごし方がブーム。安上がりです。
ハローワークに通う身になってからはや3ヶ月。家にいることが多くなってきたほか、好きな映画もよく見に行くようになった。近所には東宝のシネマコンプレックスができて、映画がはしごできるところがいい。日本映画が好きなのだが、アメリカの第81回アカデミー賞の外国語映画賞の候補に「おくりびと」が選ばれたのも嬉しいところ。地味で日本的な内容の映画で、007のような派手さも、壮大なCGもなくとも、いい映画は選ばれるものだ。